Virtual6633 2022(東海道:東京~名古屋)
3/1(火)3日目
宿泊したホテルは朝食はないので、少し早く6時40分出発。コンビニでパンと飲み物を買って行く。大きく見える富士山には傘雲がかかっていた。今日は午後から雨の予報だが、自分の2つめのミッションとして三保の松原と日本平を観光して行きたいため晴れているうちに(富士山が見えるうちに)三保の松原まで行きたい。そういう意味で昨日清水まで行けると余裕があったのだが。ちなみに三保の松原と日本平は東海道の旧道からは大きく外れていて10km以上は距離が延びる。ただ日本橋から名古屋の七里の渡し(今回の目的地)はまっすぐ行くと350km程度でVirtual 6633の402kmに満たないため積極的に寄り道をしないと名古屋に着いてから距離稼ぎのためにぐるぐる走り回らなければいけなくなってしまう。そのためできるだけ旧道を辿りつつだが、寄りたい場所があれば寄り道をするようにする。
出発してすぐに富士川を渡る。富士山が麓まで見えていい景色。ここからも広い車道沿いを行けば近いのに少し高いところに登ったり下ったり国道1号を見下ろすトレイルに入ったりして無駄に距離と標高差を稼ぐ。平らな場所が山と海岸線に挟まれたわずかなスペースしかないので昔はこういう道だったということだろう。短い区間に蒲原、由比、興津と宿場が密集していて古い街並みが残っている。由比と興津の間の薩埵峠(さったとうげ)は景色がよく晴れているので海もきれいに見えた。
出発してから3時間ほどで清水。昨日急げば22時くらいに清水に着くことも可能だったかもしれないが、ここまでの景色がよかったのでやっぱり富士に泊ってよかったと思った。3日目だが疲れは感じず昨日までより動きがいいくらい。清水から東海道を外れて三保の松原へ。11時に三保の松原のある半島の付け根あたりのマクドナルドに入って休憩(本日31km、日本橋から187km)。だいぶ曇ってきていたので急いで食べて先を急ぐ。
三保の松原ではまだ晴れていて富士山もきれいに見えたし、日本平も雨が降る前に行けるか?という感じだった。急いで日本平に向かう。日本平は日本平パークウェイという道路を上ったところにあるが、自動車専用道路のような気がするので運動場やホテルに繋がっている別の道から登った。日本平は標高が307mあり本来なら登らなくていい標高。登りきったところで雨が降り始めたのでレインウェアを着る。展望台に行ったが残念ながら景色は見れず。
ここまで見積りよりもかなり時間と距離をかけてしまったため日本平からはできるだけ短い距離で静岡駅方面に下りたかった。その方向に行く道路は日本平パークウェイのみ。たぶん自動車専用道路だけど平日だし天気が悪くて人も来ないし何も書かれていなかったら走って下ってしまおうと思った。しかし行ってみるとばっちり「歩行者および自転車は通行できません」と書かれていたため仕方なく別の道を探す。最悪また清水のほうに下りて大回りで静岡駅かと思ったが中間点の草薙駅に下りる登山道があり大回りはせずに済んだ。途中で草薙神社というのがあったので立ち寄った。
16時20分、静岡駅到着(本日58km、日本橋から215km)。さすがに静岡駅は都会だった。心配だった雨はそれほどひどくなく駅前を歩くのをためらうようなずぶ濡れどろどろにはならずに済んでいた。駅のそばでファミレスを検索しガストに入る。休憩はなるべくファミレスに入ってドリンクバーでたっぷり水分を補給するのを大事にしている。動きながらだと十分飲んでいるつもりでも少しずつ不足してしまい、手足が浮腫んで痛くなったりするため(水膨れやマメの原因にもなっている気がする)。
今日はできれば島田まで行きたかったが、ここまで思ったよりも距離が長くなってしまい時間も押しているため手前の藤枝までかもしれないと思う。いちおう目安として80km×5日で名古屋フィニッシュと思っていたが、そのためには今日できれば掛川まで行かないといけないのに、その手前の島田までも行けないというのは残念な感じ。また静岡と藤枝の間はいかにも暗そうな峠越えがあり明るいうちにそこを通過できればと思っていたが静岡出発時点ですでに日没直前になっていた。
すっかり夜になって道の駅宇津ノ谷峠を過ぎ国道1号は歩道のないトンネルになるため宇津ノ谷集落の細い道を登って峠を越える。集落はいかにも古い建物で昔々の宿場という雰囲気だったが今も宿泊施設はあるのだろうか?〇〇屋のように看板が出ている建物もあるが雰囲気作りのためか、今でも宿泊する人がいるのかはわからない。(ネットで調べたところ現在は景観が保存されてはいるものの宿泊できる場所はないようだ)集落を登っていくと本来の峠は山道になっていたが真っ暗だし雨も振っているためわずかな距離だが車道のトンネルで藤枝方面に抜けた。
峠を下ると岡部宿に到着し建物が増え歩行者もいるしほっとした。下りきって平らになると疲れが出てきて歩きが多くなる。島田まで行かず藤枝で終了することに決定。走れていれば藤枝から島田まで5~6kmなので行ってしまおうと思ったが歩きだと1時間かかるし疲れた状態で引っ張ると疲労が蓄積してしまうため。最後10kmは脚が痛くなってきてあまり走らなかった。21時40分藤枝駅前の東横インに到着(本日83km、日本橋から240km)。コンビニでがっつり食べ物を買ってホテルの部屋で夕食。
疲れたが去年の奥州街道の1日平均90km×6日半で毎日ぼろぼろだったのに比べると(到着時間も1日おきに24時を過ぎるような状態だった)今日は長時間になったとはいえ21時台に行動終了できているのはとてもよい。