Virtual6633 2022(東海道:東京~名古屋)
2/28(月)2日目
朝6時に起床し6時30分からホテルの朝食。7時10分に出発。今日も特に急ぐ必要はないため小田原城の公園内に入ってお城を見てから箱根へ。箱根湯本の手前で国道1号から外れて川を渡り旧道に入る。旧道に入ってすぐのところにセブンイレブンがあったため飲み物と食べ物を買う。少し手前でランニングザックで背負って走っている年配の男女が近くを走っていたが、コンビニで先行された後は見かけなかった。旧道に入ったら箱根を登るしか道がないがどこまで行ったのか。
ロードのだらだら登りを傾斜の緩いところだけ走って登る。畑宿から旧道はロードではなく山道に入った。登りなので急ぐ必要もないが石畳で歩きにくい。甘酒茶屋は初めてだったので少しだけ店の中を覗いたが何も買わず何も食べずに先に進む。その先の標高が高いところの石畳は雪があって凍結していてさらに歩きにくくなった。
箱根の関所にも少し立ち寄って観光っぽくしてみたが土産物屋も寄木細工ばかりであまり興味を引かれなかった。ここでも何も買わず何も食べずに先に進む。箱根峠でコンビニで買ってきたパンを食べて小休憩。思ったよりも時間がかかってしまったが、この後ずっと下りなので挽回することを期待する。個人的なミッションとしてお昼に沼津港で海鮮丼を食べることにしているため昼過ぎくらいに沼津港に到着したい。
下りなので当然登りよりは早いのだが、旧道を辿ると変わらず石畳が多くあまり走れない。Virtual 6633的には旧道を辿ると時間はかかるし距離は延びないしいいところなし(ロード国道1号を走った方が速いし距離も稼げる)。しかし今回は旧道を忠実に辿ることが最優先。下りきって三島に入っても国道沿いの歩道(旧道)は石畳で良かれと思って残しているんだろうけど住んでいる人は大変だなと思った。家から車で出たら石畳を走るような場所もあったし。
三島大社の前を通ったのでお参りをする。三島大社を出るときになんか来たことがあるような気がすると思った(たぶん初めて)。13時を過ぎてお腹が空いたがここで休憩すると沼津で海鮮丼を食べれなくなるため我慢。沼津にはお昼の早い時間に着くつもりだったが、すっかり遅くなってしまいランチ営業が終わってしまう可能性がある。
沼津駅の近くで沼津港に寄るために旧東海道から外れる。外れたことで距離が3km程度延びる。15時に沼津港着(本日43km、日本橋から131km)。海鮮丼の専門店に入る。注文してすぐにラストオーダーの時間になりぎりぎりセーフだった。食事のあと千本浜沿いを走って旧道との合流点を目指す。今日は清水までと思っていたが昼食後の再出発がすでに夕方になっていて清水までだとおそらく6時間+食事時間、到着が23時近くになる予想。23時到着でもよいが18時を過ぎると真っ暗な中走ることになるのでそこで無理をせず朝早く出発すればいいのではと思った。
富士の手前で日没になり旧道はここから大きく北へ迂回する。この区間は国道1号を走れば旧道よりも10kmくらい短く最短距離で清水を目指せば全然行けるのだが、旧道を辿る旅なので残念。この理由は昔は富士川を渡るための橋が現在の河口よりも上流にしか作れなかったためだと思う(少し上流の川幅の狭いところが東海道になった)。富士駅の近くで噂に聞く「さわやか」を見つけたのでそこで夕食。まだ18時40分だったため、これを休憩として次の清水を目指すか、富士で終わりにするか考えながら夕食。
時間が早くて少しもったいない気がしたが富士で宿泊することにして、のんびり食事をしてから富士駅前のフジグリーンホテルへ。ホテルの人が私の服装見て「何で来ましたか?自転車とか」と言って、言葉に詰まったら「乗り物置いたりしますか?」と言われた。走って来たとは言えなかった。20時30分チェックイン。本日68km、日本橋から156km。たっぷり時間があるのでコンビニでお菓子を買ってテレビを見たりのんびり過ごしてから就寝。楽しい旅という感じでよい。ちなみにロシアのウクライナ侵略が日々進んでいて気になるのでテレビではニュースを見ている。