Everest Trekking 2019

ナムチェ(3550m)〜ガット(Everest Lodge)(2590m)

朝8時30分にナムチェのロッジを出発。ロッジの少年が首にスカーフのようなものを巻いてくれた。「尊敬の印」という意味があるらしい(上まで行って峠越えもしてきたからかな)。このロッジには登りで2泊、下りで2泊と一番多く泊まった。 下りはペースが速くモンゾ(登りの2泊目の場所)に10時半着で超早いお昼ごはん。12時に出発し宿泊地候補のパクディン(登りの1泊目の場所)に13時15分くらいに着いてお茶。まだ時間が早いのでもう一つ先まで行きましょうとのことでガット(登りの1日目の昼食の場所)まで行き14時ごろ到着。もうルクラはすぐそこなので1日でルクラまで行けるじゃんと思ったが、そこは定形のガイドツアーなので。。。

今日は曇りで標高が下がっている割には寒め。上は雪が降っていそうで近くの山の上の方は白くなっている。宿泊するロッジはナムチェより下るとぐっと環境が良くなり、今日はコンセントとシャワーまでついた部屋。シャワー来た!と思ったら故障中で使えないとのこと。残念。まあ、明日のルクラは確実にシャワーあるだろうから(ないと困る)今日はいいか。布団も他と違ってぺしゃんこではなく掛け布団と毛布がありシュラフなしで寝れそうな感じ。しかもマットレスに電熱パッドが仕込まれていてとても暖かい。 今日は歩き自体は一度通った道を歩くだけなので特に何もなかった。ほとんどの区間を先頭を一人で歩かせてもらった。明日はたぶん2時間もあればルクラに着いちゃうんじゃないかな。

夜、使わなかった装備などの棚卸しをしたが、持ってこなければよかったというほどのものはなく、いい読みだった。衣類など未使用が1枚ずつくらい出ているが、雨や雪が降ったとか、下痢でうんこ漏らしたとか、トラブルがあれば必要な場面が出てくるものばかりだった。

夕食は標高も下がったし、そろそろスパゲッティ大丈夫かなと思ったらだめだった。やはりフライドライス、フライドヌードル、またはダルバートが間違いないようだ。茹でる系(パスタやスープヌードル)は山の上では難しい。