第31回富士登山駅伝 2006/08/06(日) No.4 サポーターの記録
|
選手の記録へ
|
ノウハウその1へ
|
馬返し上サポート:桑野さん(ブンブン)
今年で連続サポーター4年目になります。今年はどこをやるのかなぁと思っており、
一瞬7.5合になっていたときは、作年のことを思い浮かべて覚悟を決めていたのですが、
直前に下界に変更となりまして、正直ホッとしたところであります(笑)
しかし、直前にいつもやらないランニングを始めたせいか、風邪を引いてしまい、まぁ
大丈夫だろうと思っていたら、金曜の夜にMAXを向かえ(のど・鼻・熱・頭痛の四拍子)
薬を投入した状態で御殿場入りしました。
前日にいた温泉で、今年のゲストは加藤晴彦だと知ったので、小学校のとき密かにファン
だったのでかなり運命的だと思いました(会うことはありませんでした・・・)。
|
|
|
下界であれば、やったことのない太郎坊をやりたかったのですが、車の関係で今年も
馬返し上になりました。でも、一昨年そこでしたときは、上りと下りとの待ち時間の
『木陰でのひととき』がとても楽しかったので、特に嫌だと言うわけではありません。
暑いなか、開会式、カーボパーティーをすませ、宿の15時半チェックインまでさてどうしよう
という時、車を運転する立花さんがうっかり(しっかり?)御殿場のアウトレットに誘導して
くれました。
助っ人のOQさんが、御殿場アウトレットの良さを語ってくれていたので、車内はすっかり
アウトレットを楽しむ雰囲気になっており、兼田さんの車の皆様を巻き込んでアウトレットに
行きました。気軽に好きなブランドの品も買えそうなので、お金があるときに、また行こうと
思いました。
宿は、きれいで快適でした。ご飯もハンバーグ屋で好きなものを食べれました!明日サポート
をする宮本君が同じ新潟出身ということが分かって、なんかテンションがあがりました(笑)
|
|
|
朝は、馬返し上で待機するのですが、車に乗り切れなかったため、青年の家から、一人徒歩
で移動しました。5キロくらいでしたが、歩いて1時間近くかかりました。その途中の道で自衛隊
の車や、選手を乗せたと思われる車にジャンジャン追い越され、後部に乗っている方々に
振り返ってチラ見されるということが、何回もあり、『同情するなら乗せてくれ〜!』と
思いました・・・。やっとこさ到着したのですが、別の車で着いているはずの宮本君を見つけられず、しばらく
いろんな人に電話をかけて探し回ったりしていました・・・。お騒がせしてすみませんでした。
特に私の手を必要としない、よく出来た宮本君を、若干見失いつつ、何とか東大チームも
白樺チームも無事に送り出しました。襷リレーのときは、転がらなくても見ていて楽しいです。
|
|
このあたりで風邪もだいぶ軽くなり、(アウトレットに行っている時点で大丈夫なのでは?)
休憩中、池内君から『兼田さんが大変そうだった』と聞いて心配でしたが、特に史子さんが何も
言われていなかったので大丈夫だろう。と思いました。その後も池内君となんやかんや話して
楽しく待っていました。池内君、白樺入りだよね!?(笑)
皆さん通過予定時刻ちょうどか、ちょっと遅れているくらいでしたが、リスタート時刻が、
12時から12時10分に変更になったようで、東大と白樺はギリギリくらいで行けやしないかなぁと
思っていましたが、ちょっと難しそうだと分かって、残念でした。でも、ハートブレイクが襷を
つなげていたので、許田さんが、無事走りきれたのかと思うと少しは救われました。
サポートしている池内君が、行きを走り終えて、自分自身の予定通りのタイムを出せたようで、
下りで足の皮が向けるのを心配しつつも、この大会に楽しさを見出しているようにも見えたので、
このまま良い状態で送り出そうと思いました。
|
|
タッチエリアで真剣な表情を浮かべているところから離れて、写メをとったり、襷渡しのところで、
一気に沢山の人が来て、無茶をすると危なさそうそうだと思ったので、怪我しないといいなと思い
『来年もあるからね♪』というように声をかけたと思います。リラックスした感じで走れるようにとか
大会を楽しんでくれたらと心がけていましたが、そう思ってくれていると良いです。
リスタートの集団が来るとき、リスタートじゃない選手もいたようですが2番手くらいで「40番!」
と言われたので、おお!宮本君はこんなに速いのか!と嬉しく思いながら見送りました。
宮本君はさっきまで(走り出す前)とは違っていて苦しそうな表情を浮かべ(当たり前…)足の
うらを痛がっていました。水ぶくれが出来ており、氷を渡したのですが、安全ピンを要求され、
止めたのも聞かずに自分で水ぶくれを潰していました。必死に走っていたのだろうと思います。
本人に「速かったね☆」と言ったところ「いや、そんなに速くはなかったですよ。もっと出来た
と思います。」と悔しそうにしており、すごいなぁと思いました。
|
|
|
そして、ゆっくり支度をして、自衛隊の車を待っていたのですが、私たち二人がかわいらしい
からか(笑)運営の方々がやってきて運営者の食べ物の残り(梅の砂糖漬けやスイカ)をくれました。
暑いなか、そして、ちょっと疲れているなかで、とても美味しかったです♪
競技場はとても暑かったのですが、少しだけですが走り終わったみなさんにお会いして、いや〜
今年もいい大会だったな!と思いました。
皆さんの一言感想とかあったのかなぁとか思うと、最後まで白樺の輪の中にいたかったので、先に
帰る車の方に行ってしまったことがとても悔やまれます。結果もすぐに分からなくて残念ですが、
後日のお楽しみということで。
登山駅伝をはじめ、チームで集まって何かをするのは、とても楽しいです。なかなか集まって
ゆっくり話をする機会もないので、これからもチームの集まりとかには出れるだけ出て交流したいと
思いますし、もっとTEAM白樺でちょくちょく色々なことをしたいなぁと思います。
お疲れ様でした!来年も楽しみです!!トレーニング頑張ってください!声を掛けていただければ、
試走の際、併走は無理ですが、荷物番くらいならやりますので。
追伸★今年も京都土産の八つ橋を持ってきていたのですが、渡すのを忘れていたため、昨日までいた
某施設の方々にあげてしまいました・・・。
|
|
2.8合サポート:金野さん
富士登山駅伝のサポーターとして2回目の夏がやってきまし
た。「サポーターをやりたい!!」という思いを抱いて参加し
た去年。2合8勺で選手の皆さんが過酷な条件の中襷を渡すと
いう思いを抱き必死で走る姿をみて、すっかりこの駅伝のとり
こになってしまいました。
今年は去年と異なり、スタート時間が10分遅くなったり1
区の区間が長くなっているにも関わらず関門は一緒という厳し
い条件。それゆえ、去年以上に襷をつなげて欲しいという気持
ちが強くありました。
|
|
|
当日は選手と一緒に太郎坊から中継地点に登りました。(で
も、実際は日ごろのトレーニング不足から奥さんと鹿島田さん
から大分遅れてしまいました。)中継地区に到着してからは東
北大現役チームとOBチームと合流し、襷がつながるのを待ちま
した。この間、他の地区のサポーターと連絡をとり、通過時間
と予定タイムと照らし合わせながら一喜一憂していました。そ
して、常に関門のことが頭から離れなかったため、12時が近
づくにつれ携帯を見る回数が増えていました。色んなことが頭
をよぎっているときに、太郎坊の立花さんから「関門が12:
10になった」という連絡を受けたとき、思わず涙があふれそ
うになりしゃがみこんでしまいました。
結果はほんのわずかな差でピンクの襷でゴールを迎えること
になってしまいましたが、去年以上にチーム一丸となり襷をつ
なげたいという思いが強かったのではないかと思います。
富士登山駅伝は日本一過酷な駅伝といわれています。それゆ
え、一本の襷にかける思いは強く、この襷から参加した回数分
の素敵なドラマが誕生するのだと思います。来年も素敵なドラ
マがうまれることと思います。来年こそはトレーニングを積み
、選手の方の荷物を持ってガッツリ富士山を登れるサポーター
として参加したいと思います。
|
|
選手の記録へ
|
ノウハウその1へ
|