のっとれ!松代城 2008/03/09(日)
|
新潟県十日町市で開催される雪中鉄人レース「のっとれ!松代城」に参加。
このレースは雪で作られた障害物を次々と乗り越え松代城という山の上にある城がゴールになっている。
城攻めレースということで、運営スタッフはみんな鎧などを着用して合戦の雰囲気を出し参加選手は「戦士」と呼ばれる。
参加戦士は400名弱だが松代城に入城した戦士の中から抽選で5名にハワイの旅がプレゼントされるなど賞品が豪華である。
また優勝者は新城主として松代城に名前が残され、優勝賞品として米1石(150kg)が送られる。
|
|
|
|
去年は1人で参加したが今年はTeam白樺の仲間を中心に多数で参加するのでとても楽しみ。
朝5時に松本合同庁舎でT君と待ち合わせ、 6時に南長野運動公園でHさんと待ち合わせ。
8時ちょっと過ぎに松代に到着。思ったよりも早く着いてしまったので、ほくほく線の松代駅あたりを
ぶらぶらする。松代駅でひろっち合流。駅の待合室で時間をつぶし9時過ぎに受付会場に戻る。
受付を済ませて体育館に入ったら大学時代の友人Oに会った。さらにT崎さんも合流。
|
|
T崎さんは優勝狙いなのでアップ&コース下見に出発。他のメンバーはロードで軽くアップ。
10時30分から体育館で競技説明。ちょっと変な競技説明で和んだあと体育館前に戦士集合。
ここで戦士宣誓のKさんとも会うことができ集合写真を撮る。11時ごろ体育館の前に集まった戦士は
鎧姿のスタッフ達に先導されてお祭り会場へ入場する。勇壮な音楽が流れ気分が盛り上がってくる。
|
|
|
|
ステージの前に集まったらガンダムに仮装している人がいた。がっちりとモビルスーツを着込んでいて
動きにくそうだがよくできていて素晴らしい。
しかし歌舞伎者の部(仮装)でのエントリーはしていないようだ。
歌舞伎者ではないのにこの装備は見事としか言いようがない。
主催者あいさつ、歌舞伎者パフォーマンス、戦士宣誓がおこなわれる。
最も遠くからの参加者は大分県から来たらしい。物好きもいるものだ(笑)
ガンダムは歌舞伎者の部にエントリーしていないのに歌舞伎者パフォーマンスに呼ばれていた。
ちょっとずつしか移動できすスタッフに助けられてステージに上がる。ガンダム走れないだろ・・・。
戦士宣誓のKさん、ランパン、ランシャツ以下の超軽装で注目を集める(笑)
軍師の作戦指示では、軍師のノリが良すぎて「酔っぱらってる?」のではないかと思うほどハイテンション。
この大会は細かいところまで徹底的にやっているところがとにかく面白い。
|
|
スタート直前になりスタートラインまで進む。最前列から2番目くらいのところに位置を取る。
去年は立ち止って写真を撮ったりしながらのレースだったが今年はカメラは持っているもののレース中は
撮影せずまじめに走るつもり。チームメイトのひろっちがインコースの最前列にいるのが見えた。
優勝狙いのエースT崎さんはどこだ?と周りを見たが見当たらない。
|
|
|
|
「攻撃開始」の合図とともにダッシュ!!スタートから雪道でコースは右に緩くカーブし坂道を下って行く。
ひろっちが好スタートで2番手あたりで走って行くのが見えた。「飛び出しすぎだろー!」と思いながら
走る。前に10数人いたがT崎さんは見当たらない。「おかしいな」と思っていたら横をT崎さんが
抜かしていった。ぐいぐいと力強い走りでどんどん前へ出て行った。さすがである。
少しずつ後ろから速い人が抜かしていったが前半に心拍数をあげたくなかったので控えめに走る。
|
|
1つめの障害物は高さ150cmの垂直な雪の壁。これが5つ連続している。
1つめは難なく登って向こう側へ飛び降りたが問題は2つめ以降。後ろと前に壁があるので
2、3歩しか助走ができない。しかも後ろから次々と他の競技者がやってくる。
雪壁の上に手をかけて這い上がろうとするがなかなか足を上にかけれず苦労する。なんとか片足を壁の上に
ひっかけ転がるように壁の上に乗り上げる。
|
|
|
|
1つ壁を超えるのも苦労しているのにこれが連続する。後ろの人に押し上げてもらったりもしつつなんとか
5つの壁をクリア。この間にかなりの人数に抜かされてしまった。しかも心臓バクバクで上半身ボロボロ。
相変わらず非力だ・・・と実感。
|
|
2つめの障害物は”そり”。プラスチックのそりの上に座って手で漕いで進む。
その次は急坂を登って行く。登った先はスタート地点のそばなのだがスタート直後に下った分だけ登るので
ちょっとした山のように見える。見上げると3つめの障害物、ロープで組まれた壁が見える。
雪の急斜面を登ってロープの壁を登っていく。このロープの壁はけっこう高さがある(4mくらいか?)のだが、
これは去年もあったので恐怖感もなくさっさとクリア。
|
|
|
|
4つめは雪山がそびえ立っている。登って行く側は階段状になっていて1段の高さは1mくらいだろうか。
1つめの障害物の雪壁に比べればかなり楽だが、ここまでで腕が疲れてしまっていて
元気なら問題ないのだろうが1段だけ登り損ねて段の下に落ちてしまった。
登り切ると反対側は下り坂になっていて駆け降りていく。
ここで一度舗装路に出た。前方にHさんを発見。HさんはMTBの人で走るのは速くないので
「相当遅れているなー」と気分が萎える。声をかけて抜かすが自分も疲れてしまっていて速くは走れない。
|
|
途中に給水があり給水を取った。このレースは4km足らずなので給水は必要ないのだが、
心臓バクバクのままなので気分転換も兼ねて。ここから再び雪道になり松代城の天守閣に向かって登って行く。スピードはゆっくりだが歩かないように小さな歩幅で走る。登り始めて少ししたら花火の音が聞こえた。
トップがゴールしたらしい。去年よりはトップとの差は少ないように思えるがそれでも圧倒的な差を
つけられている。T崎さんはゴールしただろうかと思いながらじわじわと走って行く。
|
|
|
|
最後の障害物に到着。地獄谷渡りと名付けられている。ワイヤーに滑車とタイヤが付いていてタイヤに
つかまって向こう側へ渡るのだが・・・けっこう高く距離が長い。特に上半身が疲れているので
途中で体重支えられずに落ちたりしないかと思ったがレース中にためらっているわけにもいかないので
タイヤに腕を通して手をしっかり組み発射!けっこうな勢いで飛んでいくので反対側で
ワイヤーを設置してある木に激突するんじゃないかと思ったが雪に突っ込んで停止。
手を離すとタイヤは勝手に向こう側へ戻っていくようになっている。
|
|
また坂道を軽く走り最後の急斜面に入る。雪のないときだと道ではなくただの崖だと思われる場所を
膝に手を当てて登って行く。登りきったところが松代城の天守閣でゴール。84位だった。
去年は写真を撮りながらで106位だったのでもっと順位は上がると思っていたので「こんなもんか」と
ちょっとがっかり。すべては最初の壁だったのかなーと思う。Hさん以外はすでに到着していて
気になるT崎さんの順位は4位。3位までは米が賞品としてもらえるので「目の前に米が走っていたのに!」
と悔しがっていた。すぐにHさんがゴールしたのでみんなで写真を撮ってから下山する。
去年は吹雪で景色が見えなかったが今年は晴れていてとても景色がよい。
|
|
|
|
T崎さんも最初の壁に手こずって10人程に抜かされ後半の登りで順位を上げたがトップには追いつけなかった
ということで、下山はコースを逆走して最初の壁の乗り越え方の練習をしようということになる。
どんなレースでも真剣に取り組めば得るものは大きくなる・・・はずだ(笑)
坂道を快適にダッシュしてお祭り会場へ戻る。お祭り会場を通り抜けて雪壁の場所へ。
うまくクリアできたというT君にお手本を見せてもらう。T君はとてもスムーズに乗り越えるが
自分はどうもうまくいかない。T崎さんも苦戦。ひろっちとHさんは割といい感じだ。
しばらく練習してクタクタになってからお祭り会場へ戻る。
|
|
お祭り会場の脇には階段状の障害物があるのだが、もうレースは終わったので子供の遊び場所になっていた。
ひろっちとT崎さんは大人気なく子供に混ざって斜面を滑り降りたりして遊ぶ。
回りを見回してもゼッケンをつけたまま雪と戯れて遊んでいるのは自分たちのグループだけだ。
間違いなく参加者の中で一番よく遊んだと思う。
|
|
|
|
遊んでいたら表彰式までに温泉に行く時間もなくなったので、お祭り会場で買い食いをしながら表彰式が
始まるのを待つ。優勝した人が新城主として輿に乗せられて入場。表彰式では4位入賞のT崎さんも
表彰状と賞品の蕎麦をもらう。抽選会ではT崎さんが入賞に続きスポーツウェアをGET。
抽選は「酒攻めの刑(お酒が貰える)」「釜ゆでの刑(温泉宿泊券)」「島流しの刑(ハワイ旅行)」
などがあり、今回は仲間7人いるので誰か1人くらい島流しになるのではないかと期待したが誰も刑罰には
当選しなかった。
|
|
今回も期待通りとても楽しく一緒に参加したメンバーも「来年も必ず出場する」と言っていたので
誘ってよかったと思う。ひろっちとT君は特に「とても刺激を受けた」と今後の目標に対する決意を
新たにしたようだ。なんでこんなおバカレースで刺激を受けるのかよくわからない(笑)
来年順位を上げていくことを考えるならば雪壁をどう攻略するかがカギになりそうだ。
|
|
|